【推し選手を見つけよう!】参考にすべき選手情報

とっつきにくいと言ってもゴルフはメジャーなスポーツなので、プロのゴルファーが日本だけでなく世界にも多くいます。石川遼選手なんて、ほぼ毎日ニュースを賑わせていた時期がありましたよね。どのスポーツや分野でも言えることですが、目標とするプロができること、参考にしたいと思えるプロがいることは上達への近道にもなってくれます。ただ注意しないといけないのは、一般男性が参考にすべきは男子プロではなく、女子プロということ。もちろん筋力などに自信があり、遠くまでボールを飛ばす自信があるなら男子プロを参考にしても問題ないと思いますが、一般人男性が体力と筋力をつけてようやく参考にできるのが、平均的に男性より体力値や筋肉がつきにくいと言われている女性のプロなのです。それくらいプロの世界と言うのはすごいのです。
そして技術を磨いているのに男女の変わりはありませんので、同程度の体力や筋力で技術を磨いている女子プロは参考にできる人が多くいること間違いなしです。また、技術面で努力をしてきたという男子プロももちろんいますので、自分の個性に合わせて参考にする人やスイングなど、いろんな人のものをいいとこどりできるといいですよね。

2018年7月現在、国内ツアーで賞金ランキングの1位にいる男子プロは時松隆光選手です。世界ランクは106位です。腰回りの筋肉の使い方が評価されている選手で、スイングに安定感を持たせたいという人は参考にできるかもしれません。次点で、世界ランキング119位の秋吉翔太選手がいます。この選手は非常にパワーのある選手なので、参考にするのは少し難しいかもしれませんが、見ていて気持ちのいいショットなど、ゴルフをもっと好きにさせてくれるプレーヤーです。
女子プロの現在賞金ランキング1位は、世界ランキングなんと21位となる鈴木愛選手です。2017年には賞金女王にも輝きました。脚が非常に安定しており、そのため小柄ながら飛距離を出せているのではと評価されています。彼女のスイングから学べるものはとても多いと言えそうです。

紹介はしきれませんが、成績を残しているプロゴルファーはとてもたくさんいます。自分がどんなプレイがしたいか、何が得意で何が不得意か、どうすれば得意を伸ばせて、どうやれば苦手をカバーできるのか、そういうものをプロの技術から学ぶというのは上達にとても有用ですので、ぜひ「理想の選手」を見つけて、自分なりにゴルフにアプローチしていってみてください。

Copyright © 誰でもゴルフを始められる!. All Rights Reserved.